はな音楽教室ブログ

学校や幼稚園の先生、夏休みも頑張っていらっしゃいます!!|2015/08/09

こんにちは。昨日は夕立のあと、少し風が吹いて
涼しいとは言えませんが、暑さがやわらいだ感じでした。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
昨日は、小学校の先生と幼稚園の先生が、レッスンに
来ていました。二人とも、音楽会の練習にむけての
準備です。
幼稚園の先生は、合奏の楽譜を作るため、太鼓をどう鳴らそう、
トライアングルは?ピアニカはこれで吹けるかなあ?
速さはどうだろう・・・試行錯誤です。
先生のアイデアを全てエレクトーンに打ち込みます。
ちょっと、うるさすぎるね!ちょっと、なんか物足りない?
そんなことを一緒に話し合って、アレンジを書いていきました。
小学校の先生は、どうしたらうまく指導できるか、難しいところは
どんな言葉かけをしたら、生徒たちがやる気になってくれるか・・・
そんなことを一緒に考えました。
生徒の皆さんに頑張ってもらいたい、いい音楽会にしたい、そのために
すごく時間を費やして準備する。そういう熱意が二人から伝わってきました。
 

夏休み、鍵盤ハーモニカ、リコーダー教室、受け付けています|2015/08/08

そろそろ、親御さんの夏休みも始まり、
帰省なさるお家が多いですね。
2学期がはじまると、音楽会の練習ですね。
少しのアドバイスで、ピアニカやリコーダーが
スムーズに吹けるように、オーディションに
合格できるように、お手伝いしますよ。
いつでも、ご連絡ください。今年も、何人か
練習に来ています。みんな、頑張っています!!

今日は立秋|2015/08/08

こんにちは。本当に暑い毎日ですね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
暑さで熱を出して、せっかくのお休みに病院に
行ってました・・・とならないように、気を
つけてお過ごしください。
みんなで書いた羊さんの牧場の絵を、夏休みになって
夏バージョンに変えました。海で泳ぐ生き物が、暑さを
忘れさせてくれたらいいなあと思っています。

 

知育+リトミック、楽しいレッスンです|2015/08/04

こんにちは。本当に暑くて、疲れがたまりますね。
赤ちゃんを抱っこして来てくださるお母さんを見ると、
頭が下がります。まだまだ暑さは続きますね、頑張って
楽しい夏休みを過ごしましょうね。
7月から、リトミッククラスに、さくらさく幼児教室の
知育カリキュラムをプラスしたレッスンをしています。
リトミックの中にどうやって組み入れていくか、考えるのが
とても楽しいです。今まで以上にリトミックも深く掘り下げて
できるようになりました。レッスン時間も長くなりましたが、
生徒さんは夢中でついてきてくれます。
出口汪さんの「子どもの頭がグンとよくなる!国語の力」という
本を読みました。知育をするにあたり、私がベースとしている
学力に対する考え方を、しっかりと自分自身、認識するためです。
日頃レッスンの中で、子ども達、なんかおかしいぞ~と感じる
いろいろなことが、この本には手に取るように書いてあり、
びっくりしました。
そして、教室でどんなレッスンをすればいいか、大きなヒントを
得られた感じです。いろいろな角度で私も勉強して、子ども達に
伝えていきたいです。
お母さん、お父さんに是非、読んでいただきたい本です!
 

夏休みのスタートは・・・|2015/07/23

おはようございます。
7月17日が雨で、学校がお休みだったので
終業式の日に授業をするなど、大変な
学期末だったようですね。
そして続く雨・・・
「木立もブランコも メリーゴーランドも
ベンチも みんなみんな 雨にぬれていた」
っていう歌があるんです。とても明るくて、歌の
景色が目に浮かぶ曲です。きょうみたいな雨の朝に、
私はふっと思い起こす歌です。
夏休み、ピアニカやリコーダーをマスターしようと
思う小学生のみなさん、是非、挑戦してくださいね。
楽器ができると、とても楽しいですよ!!
去年の夏、リコーダーマスターにきてくれていた
男の子が、また今年も!!とお問い合わせいただきました。
宿題もたくさん出ていると思いますが、ひとつずつ
片付けましょうね。お手伝いできることは、喜んで!
事故の無いよう、素敵な夏休みを過ごしてくださいね。

小学生のリトミックに、たくさん!!|2015/07/13

おはようございます。本当に暑いですね。
子ども達が、この暑さの中、幼稚園や学校に
通う・・・体力を消耗しますね。気をつけて
あげてくださいませ。
先週は、小学生のリトミックご希望の方が
たくさん体験レッスンに来てくださって
にぎやかな一週間でした。
ピアノを習っているけれど、どうもうまく
いかない、音楽を楽しんで欲しい・・・
いろいろな親御さんの愛情と、子どもの気持ちの
一致点を一緒に見つけて、レッスンをスタート
することになりました。
また、教室にお友達が増えてどんなことを
一緒にできるか、とても楽しみです。
皆さん、夏休み、元気に過ごしてくださいね。
 

中学生の音楽実音テスト-3|2015/07/05

嬉しいことがありました。
中学3年の生徒さんから、期末テストの音楽の
試験、筆記、実音ともに今までの自己最高点、
成績もよかったとお知らせをいただきました。
問題を作ったりするのは大変でしたし、
生徒さんにわかりやすく説明するには、どうしたら
いいか・・・いろいろ考えましたが、結果が出て
ほっとしています。
希望する高校に入れるよう、頑張ってほしい、
やればできるという自信を持ってほしい!
部活動ももうすぐ終わりです。最後まで頑張って!!

発表会の感想ー1|2015/07/05

こんばんは。今日は晴れ間は少なかったですが
暑くなくて、まずまずの日曜日だったでしょうか?
私は家の門扉に取り付けたい飾りを見たり、
庭を少しでも綺麗にと、あちらこちら買い物や
掃除に追われました。(古い家なので工夫して・・・)
5月の発表会の整理をしています。
参加されたお母さんから、口頭で感想を寄せて
いただいたので、お知らせしますね。
生徒さんはリトミック、年中さんの女の子です。
「初めての発表会、心配していましたが、娘が舞台に
堂々と立っていたのでとても嬉しかったです。
発表会の中で大きな生徒さんが、楽器を演奏する
姿を見て、娘もいつか演奏したいという目標を持ちました。
演目では、大きい生徒さんと小さい生徒さんが一緒に協力して
演奏できたことが、よかったです。
娘は自分で発表会を見て、経験して目標を持てたことが
よかったです。私もレッスンをしたいと思いました。」
という感想です。大きい生徒さんに演奏してもらって、
小さい生徒さんが歌やダンスをしました。みんなで一つに
なりたい、それが私の願いです。
まだまだ頂いているので、ホームページの方か、ブログに
アップしますね。お楽しみに!!
 

リトミックの中の、縫いさしとビーズ通し|2015/06/30

こんにちは。だんだん雨が近づいてくる感じが
します。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
先週は、小学生のレッスン問い合わせが重なり
ブログが書けなかったです。お問い合わせいただく
それぞれのご家庭、お母さんの愛情をとても感じる
毎日でした。
リトミック研究センターの教材でステップ4から
縫いさしがあります。チクチクと自分で印に穴を
あけ、縫い針でぬっていきます。この日は、七夕の
お星さまです。玉結びと玉止めも、やってみました。
ステップ2では数を1~3まで、数字と物の数の一致を
します。1、2、3と口で唱えることができても、
実際の物の数とは一致しません。
わかったところで、ビーズを指定した色を指定した数だけ
通していきます。こちらの指示を覚えておくことも大切な
課題です。
みんな、とても楽しそうに、そして真剣に集中してくれます。

 

中学生の音楽実音テスト-2|2015/06/21

こんばんは。中学生、高校生の皆さんは
学期末テスト直前の時期ですね。
ブログにも書きました実音テストの問題を
ピアノ、エレクトーンの生徒と一緒に
やってみました。
習い始めた時期が小学校高学年以上になって
いましたので、やはり耳で聞き分ける問題が
苦手です。
それでも問題を解くポイントなどを説明し、
模擬試験のようにやってみました。よく
わかったところ、どうしても難しいところを
自分で見極め、試験に臨むようアドバイス
しました。
耳で聞こえてくる音楽を聞き取る力は、4歳
位からの数年間、とてもよく発達します。
この時期には、鍵盤を演奏することより、聞いて
歌うことを重点的にレッスンします。この時期を
のがすと、聞く力がつかないからです。
幼児期に、いい音楽をたくさん聞いてほしいです。
できれば、なんらかの音楽教育をお受けになることが
一番いいと思います。
今、知育を始めて脳の働きなどについて、興味を
持っていろいろと本を読んでいます。
「音楽は心と脳を育てていた」という吉井妙子さんが
お書きになった本が、おもしろいです。
ヤマハ音楽教室について書いてあり、私もその端くれ
ですので、日々の自分を書いていただいているような
気持ちで読んでいます。
また、この本については後日・・・
試験を控えた皆さん、頑張ってくださいね。
 

1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 39

お問い合わせはこちら|東灘区はな音楽教室

はな音楽教室

兵庫県神戸市東灘区本山中町2-6-10

アクセスはこちら

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

TOPへ戻る