リトミックの中の、縫いさしとビーズ通し|2015/06/30

こんにちは。だんだん雨が近づいてくる感じが
します。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
先週は、小学生のレッスン問い合わせが重なり
ブログが書けなかったです。お問い合わせいただく
それぞれのご家庭、お母さんの愛情をとても感じる
毎日でした。
リトミック研究センターの教材でステップ4から
縫いさしがあります。チクチクと自分で印に穴を
あけ、縫い針でぬっていきます。この日は、七夕の
お星さまです。玉結びと玉止めも、やってみました。
ステップ2では数を1~3まで、数字と物の数の一致を
します。1、2、3と口で唱えることができても、
実際の物の数とは一致しません。
わかったところで、ビーズを指定した色を指定した数だけ
通していきます。こちらの指示を覚えておくことも大切な
課題です。
みんな、とても楽しそうに、そして真剣に集中してくれます。

 

中学生の音楽実音テスト-2|2015/06/21

こんばんは。中学生、高校生の皆さんは
学期末テスト直前の時期ですね。
ブログにも書きました実音テストの問題を
ピアノ、エレクトーンの生徒と一緒に
やってみました。
習い始めた時期が小学校高学年以上になって
いましたので、やはり耳で聞き分ける問題が
苦手です。
それでも問題を解くポイントなどを説明し、
模擬試験のようにやってみました。よく
わかったところ、どうしても難しいところを
自分で見極め、試験に臨むようアドバイス
しました。
耳で聞こえてくる音楽を聞き取る力は、4歳
位からの数年間、とてもよく発達します。
この時期には、鍵盤を演奏することより、聞いて
歌うことを重点的にレッスンします。この時期を
のがすと、聞く力がつかないからです。
幼児期に、いい音楽をたくさん聞いてほしいです。
できれば、なんらかの音楽教育をお受けになることが
一番いいと思います。
今、知育を始めて脳の働きなどについて、興味を
持っていろいろと本を読んでいます。
「音楽は心と脳を育てていた」という吉井妙子さんが
お書きになった本が、おもしろいです。
ヤマハ音楽教室について書いてあり、私もその端くれ
ですので、日々の自分を書いていただいているような
気持ちで読んでいます。
また、この本については後日・・・
試験を控えた皆さん、頑張ってくださいね。
 

知育教室について|2015/06/21

こんばんは。大雨になるような天気予報が
出ていたと思いますのに、いいお天気で
よかったですね。お出かけなさいましたか?
朝から、幼児の知育教室の準備をしています。
どの子も、楽しみの中で知識を身につけて
欲しい、考える習慣をつけて欲しい、そう
思う私には、日本こども教育センターさくら
さく幼児教室のカリキュラムは、素晴らしい
内容です。
リトミックのカリキュラムにも含まれる、
モンテッソーリの考え方が随所に見え、この
教材でお勉強する子どもが、学校に行っても
勉強することが大好きで、はつらつとした顔で
毎日を送ってほしいと願います。
教材の内容は、音楽を取り入れることで、より
理解しやすく楽しいものになるものが多いです。
リトミックと知育を両方ともやってみたいと
思われる方、知育だけでいい方、どちらも
受け付けいたします。対象は2歳からです。
詳しくは、お問い合わせください。お待ち
しています。

いやいや期のSちゃんのリトミック|2015/06/16

こんばんは。雨が降ったり止んだりの一日でした。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、1歳からリトミックにきているSちゃんについて
ご紹介します。4月に3歳になりました。
本当に素直で、リズム感もよく聞き分けのいい女の子
ですが、今月に入ってから「なんでも、いやいや」が
始まりました。
お家でもこんな状態で・・・とお母さんは嘆いていらっしゃい
ました。レッスンはもちろん、メニューをこなせません。
今日は、少しいやいやが緩かったですが、それでも変な顔をして
見せたり、聞こえているのに、しらんぷりしたり・・・
でも、3歳前後はみんなそうなんです。何人も、この時期を付き合って
乗り越えました。
ほとんど時間終わりに、1歳の時にアンパンマンのブロックを
した、ブロックの入っている箱を覚えていて、それをやりたいと言いだし
夢中でブロックをしていました。ブロックをくっつける、引っ張って
取る、など自分で次から次へと遊びます。
お母さんも、前には出来なかったブロック遊びをするうえで必要な
手の力が随分と強くなっていることに、感激して「成長しているんだ」
と日常の疲れが軽くなったような表情を見せてくれました。
お母さん方、あまりお子さんを叱ってばかりで子育てをするのは
得策ではないようですよ。子どもは自ら成長したいと好奇心旺盛に
日々、生きています。叱ると好奇心を持つことをだんだんとやめて
しまいます。
だけど、好奇心を持つ子どもこそが、自分で考えて行動できる賢い子に
なっていきます。(知育教育の一番大切なところです)
暑いし、イライラします。でもお母さん、ちょっと辛抱してください。
子どもは、満足するまでやりたい!!と思っています。
今日のSちゃんも、時間が大幅に過ぎていましたが、それだけ集中していた
ので、止めずに遊ばせました。もちろん私も一緒に。
最後は本当に満足そうに、さよならのうたを穏やかに歌って
帰りました。子育てはお母さんの辛抱が大切。子育てを終えた私で
よろしければ、お手伝いしますよ。一緒に子どもの事を考えていきたいと
思っています。
 

日本こども教育センター認定知育教室を開講します|2015/06/13

こんばんは。蒸し暑いですね。
一昨日、毎年お願いします和歌山から青梅が届き、
二日かけて梅酢、シロップ、梅しょうゆをつけました。
さて、音楽の話題から離れるのですが、この度、知育教室を
開講できるようになりました。
たくさんの子どもを見ていて、年々考える力が低下していることを
実感します。学校では充分わかるまで時間をかけて教えてもらえる
ことがなかなか難しい様子です。
小学校に入るまでに、子ども達に自分で考える力を少しでも身に
付けてほしいと思い、モンテソーリ教育の理念に基づいた
知育教室を7月から開講します。
また詳細については、追ってお知らせします。
今のところ、幼稚園年中のお子さん、2~3人で1クラスと
考えています。興味のある方は、お問い合わせください。
 

初収穫のきゅうりは・・・|2015/06/09

こんにちは。昨夜からの雨がようやくあがりました。
よく降りましたね。皆さん、いかがおすごしでしょうか?
毎年、ゴールデンウイークにきゅうりとゴーヤの苗を
ベランダに植えます。今年は、植えつけてからすぐに
暑い日が続いたので、びっくりする速さできゅうりが出来ました。
タイミングよくレッスンに来ていた生徒に、収穫してもらいました。
はさみで切る感触、切ったあとに手に感じたきゅうりの重さ、枯れた
お花などを不思議そうに見ていました。
これからどの生徒も教室に来るとまず、ベランダを見に行く!!
「出来てる?」と言って、生ってる物を探します。

中学生の音楽実音テスト|2015/06/06

おはようございます。雨が上がり、近くの小学校から
子ども達の元気な声が聞こえています。運動会が
できてよかったですね。
昨日は、中学生になる生徒の実音テストから、生徒の
弱点を見つけて、問題作りをしました。
中学生になってから、または小学生高学年くらいから
レッスンを始めると、どうしても聞こえてくる音は何か?
とか、どのメロディーを演奏したか、答えなさいという
問題が苦手です。
それはおそらく、一番聞く力が身につく4歳ごろに、そういう
環境でなかったからだと思います。
でも、中学校の実音テストは、学年があがるとどんどん難しく
なるものではなく、比較的レベルは一定しているようです。
弱点を克服して、テストで頑張ってほしいと思い、これまでの
生徒のテスト問題と回答を預かって、この子は何が出来ていないか
考えました。
音楽は高校入試の試験科目ではありませんが、演奏したり
聴いたりすることは、とても脳の発達には大切なことだと
証明されてきています。
どうか、音楽嫌いにならないで、本当はとっても楽しいもの、
人生を豊かにするもの、それが音楽だということを覚えておいて
いただきたいと思います。

エレクトーンの大会に参加しました|2015/06/04

おはようございます。爽やかな朝ですね。
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか?
5月17日に発表会をして、31日にヤマハの
エレクトーン大会に3人の生徒が出場しました。
入賞の生徒もありました。
ブログで「勇気出すわ」の生徒も頑張りました。
三人とも今まで見てきた中で、一番力を発揮していた
演奏だったと感じました。
どれほど、子どもの自信に繋がり達成感を噛みしめて
くれたか、私にはわからないですが、帰りに口々に
自分の次の目標を語っていました。
グレード試験を目指す子、両手演奏を目指す子・・・
大会で、他の演奏者の姿を見て、同じ学年であったり
小さい子が素敵な演奏を聞かせてくれることが、また
刺激になったようでした。
今週末に運動会という生徒は、発表会の後、レッスンをお休みに
していました。その生徒に、昨日、手紙を書いて宿題を
確認しました。来年は、あなたが大会に出るよ!!と添えて・・
小さなからだで、子ども達はみんな頑張っています!!
 

お問い合わせくださった小学3年生、A様へ|2015/06/01

おはようございます。爽やかな朝ですね。
日中は暑くなりそうですね。
さて、最近、お問い合わせいただいて、メールで
お返事をするのですが、迷惑メールに振り分けられ
連絡をとれない方が、たくさんあります。
先週いただきましたA様、もし、このメールを見ていただけたら
確認してくださいませ。お待ちしています。
昨日はエレクトーンの大会でした。またご報告します!!
 

お問い合わせはこちら|東灘区はな音楽教室

はな音楽教室

兵庫県神戸市東灘区本山中町2-6-10

アクセスはこちら

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

TOPへ戻る