2歳でも集中!リトミックってすごい!|2015/08/22

8月からレッスンを始めた2歳の男の子です。
お母さんの悩みは、彼が落ち着いて座って
いられないことです。
一回目のレッスンは、私もそう感じました。
でも、2歳で男の子なら、それが当たり前です。
2回目のレッスンで、はさみをしました。
モンテッソーリの方法で(またゆっくりとお伝えしたい
と思っています)なんと、30分、じっと正座して切る、
のりで上手に貼る、ということをしました。
個人レッスンですので、子どもがなにかに興味をもって
集中していたら、時間を区切って止めさせるということは
していません。もういいと本人が言うまで、続けさせます。
もちろん、年長さんになったらある程度、時間を決めますが、
2歳で30分じっと集中するって、すごい力だと思うのです。
もちろん、はさみはしっかりと持てて、あやつれるようになりました。
時間に追われず、テレビを消して静かな空間を作ってあげてください。
きっと、なにかをしだします。手を使うことで賢くなる。
そう信じて、リトミックの中では作業的なことをたくさん取り入れています。

小学生の皆さん、頑張れ!|2015/08/22

おはようございます。また蒸し暑さが
戻ってきました。お盆休みも終わり、
いよいよ夏休みも終盤ですね。
小学生のピアニカ、リコーダー教室に
たくさんの子ども達が来ています。
学校で習う音楽の知識を、はるかに超えた
音楽会の課題、お母さんもどう教えていいのか
わからないと、皆さん、おっしゃっています。
でも、一回目のレッスンで、子どもの中で消化しきれず、
もやもやしたものをすっきりとさせて、楽しかったと言って
帰ってくれる、帰りに見送る玄関での子どもの表情が、
キラキラしています。
2学期の二週目位から、オーディションが始まるようです。
もう少し、頑張って音楽を心から楽しいと思ってほしい、
そう願っています。

学校や幼稚園の先生、夏休みも頑張っていらっしゃいます!!|2015/08/09

こんにちは。昨日は夕立のあと、少し風が吹いて
涼しいとは言えませんが、暑さがやわらいだ感じでした。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
昨日は、小学校の先生と幼稚園の先生が、レッスンに
来ていました。二人とも、音楽会の練習にむけての
準備です。
幼稚園の先生は、合奏の楽譜を作るため、太鼓をどう鳴らそう、
トライアングルは?ピアニカはこれで吹けるかなあ?
速さはどうだろう・・・試行錯誤です。
先生のアイデアを全てエレクトーンに打ち込みます。
ちょっと、うるさすぎるね!ちょっと、なんか物足りない?
そんなことを一緒に話し合って、アレンジを書いていきました。
小学校の先生は、どうしたらうまく指導できるか、難しいところは
どんな言葉かけをしたら、生徒たちがやる気になってくれるか・・・
そんなことを一緒に考えました。
生徒の皆さんに頑張ってもらいたい、いい音楽会にしたい、そのために
すごく時間を費やして準備する。そういう熱意が二人から伝わってきました。
 

夏休み、鍵盤ハーモニカ、リコーダー教室、受け付けています|2015/08/08

そろそろ、親御さんの夏休みも始まり、
帰省なさるお家が多いですね。
2学期がはじまると、音楽会の練習ですね。
少しのアドバイスで、ピアニカやリコーダーが
スムーズに吹けるように、オーディションに
合格できるように、お手伝いしますよ。
いつでも、ご連絡ください。今年も、何人か
練習に来ています。みんな、頑張っています!!

今日は立秋|2015/08/08

こんにちは。本当に暑い毎日ですね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
暑さで熱を出して、せっかくのお休みに病院に
行ってました・・・とならないように、気を
つけてお過ごしください。
みんなで書いた羊さんの牧場の絵を、夏休みになって
夏バージョンに変えました。海で泳ぐ生き物が、暑さを
忘れさせてくれたらいいなあと思っています。

 

知育+リトミック、楽しいレッスンです|2015/08/04

こんにちは。本当に暑くて、疲れがたまりますね。
赤ちゃんを抱っこして来てくださるお母さんを見ると、
頭が下がります。まだまだ暑さは続きますね、頑張って
楽しい夏休みを過ごしましょうね。
7月から、リトミッククラスに、さくらさく幼児教室の
知育カリキュラムをプラスしたレッスンをしています。
リトミックの中にどうやって組み入れていくか、考えるのが
とても楽しいです。今まで以上にリトミックも深く掘り下げて
できるようになりました。レッスン時間も長くなりましたが、
生徒さんは夢中でついてきてくれます。
出口汪さんの「子どもの頭がグンとよくなる!国語の力」という
本を読みました。知育をするにあたり、私がベースとしている
学力に対する考え方を、しっかりと自分自身、認識するためです。
日頃レッスンの中で、子ども達、なんかおかしいぞ~と感じる
いろいろなことが、この本には手に取るように書いてあり、
びっくりしました。
そして、教室でどんなレッスンをすればいいか、大きなヒントを
得られた感じです。いろいろな角度で私も勉強して、子ども達に
伝えていきたいです。
お母さん、お父さんに是非、読んでいただきたい本です!
 

お問い合わせはこちら|東灘区はな音楽教室

はな音楽教室

兵庫県神戸市東灘区本山中町2-6-10

アクセスはこちら

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

TOPへ戻る