音楽の入り口と

コース説明

コース風景

  • 日時:入学随時 月3回 (1回40分)
  • 入学金:5,000円
  • 月謝:8,000円

  • 小学生~

はな音楽教室では、成長期のお子様に、手の大きさや指の太さが安定するまで、導入としてエレクトーンをおすすめしています。

エレクトーンを使うことにより、豊かな音色とリズムに触れながら、幅広いジャンルの音楽を経験できるという利点もあります。

最終的には、お子様自身が好きなジャンルの音楽を見いだし、個性を生かせるようなレッスンをいたします。

※体験レッスンは有料。(1回約40分-1,000円。)日時は、ご相談・ご予約の上。

音楽の入り口として

音楽の入り口としてのリトミック、そしてエレクトーンへ

導入期にはエレクトーンをおすすめします♪

音楽の入り口としてのリトミック、そしてエレクトーンへ

手の大きさや指の力については、筋肉や骨の発達との関係を無視できません。小学生3年生くらいになると、手の大きさも指の太さもしっかりとしてきます。それまでの導入から発展までの時期にエレクトーンを使うことで、豊かな音色とリズムに触れながら、はば広いジャンルの音楽を経験して欲しいと思います。

ピアノから音楽を始めることを否定しているのではありません。私自身も4歳からピアノをしました。手の甲に10円玉を置かれて「落としたらダメ!」と言われて、とても音楽を楽しむレッスンではありませんでした。

エレクトーンから始めると手の形や指の運び、指の力がよくならないという見方は今だに根強くあります。

しかし、エレクトーンも進化した楽器となり、ピアノもエレクトーンも正しい指の使い方をしなければ、いい音は出せません。最近では、特に指の第一関節をしっかりと出すトレーニングができる道具も入手できるようになりました。導入期には、タッチの軽いキーボードやエレクトーンをおすすめします。

エレクトーン演奏風景

    

小学4年生を過ぎると、だんだん音楽に対する好きなジャンル・苦手なジャンルを生徒本人が分かりだし、個性がでてきます。中学生には、特に学校で行われる中間、期末テストに向けて、レッスンの中で必ず試験勉強をしています。

大学の幼児教育専攻の学生には、ピアノだけではできないリズムをエレクトーンから流すことで、よりリズム感の良い演奏ができるような使い方をしています。

親がエレクトーンかピアノかという決定をしてしまうのではなく、習う本人が好きな音楽を選択できる環境を作っていただき、レッスンに通っていただくことが一番素敵なことではないでしょうか?

   

コンサート風景

私が、エレクトーンを大好きなのは・・・

私が、エレクトーンを大好きなのは

4歳からピアノを習っていました。でも、楽しい思い出があまりありません。

大人になって始めたエレクトーンは、一度も止めようとか、嫌だと思った記憶がありません。夜中でも、座りたくなるとヘッドホーンをして、練習していました。

なぜ、こんなに取りつかれたのか、考えました。
大人になってから始めたとはいえ、最初に教えていただいた先生は、学習者グレード9級(小学生が受けるくらいのレベルです)から受験するように、基礎から教えてくださいました。グレード試験課題の中にある、楽譜を見て演奏する以外のことが、大切だったからでしょう。3拍子のワルツ、2拍子のジャズ、4拍子の8ビートをイントロやエンディングをつけて、まとまりのある一曲に仕上げて試験で演奏する、簡単に言うとアレンジですね。

生まれてはじめて、そういう経験をする、答えは一つではない、好きなように作ってみる。弾いてみては楽譜を書き、楽譜を書いては演奏し・・・その繰り返しがとても楽しかったです。そしてレッスンで先生に見ていただく。こんな風にしてもいいよね!と先生がアイデアをだしてくださる、そのアイデアにまた感激して楽しさが膨らむ。そんな繰り返しを続けて来られたと思います。

エレクトーン演奏風景

    

そして、エレクトーンにあるリズム、たとえばマーチ(ラデツキー行進曲)、タンゴ(エル・クンパンチェロ)、ボサノバ(イパネマの娘)、マンボ(マンボ №5)などそのリズムを代表する曲を、本当にたくさん練習しました。世界中の国の曲、そのリズムがうまれた時代背景も少し、勉強しました。

そして、今も次々と、新しいアレンジで楽譜が出ます。弾いてみたい曲がいっぱいで、本ばかりが増えていきます。私が楽しいと思って続けて来られた音楽を、またたくさんの方と一緒にやりたい、そう思ってエレクトーンをおすすめしています。

生徒さんからのメッセージ

東灘区 リトミックを終了し、
エレクトーン2年目 小学2年生生徒のお父様

はな音楽教室に通う前の娘は、じっと座って何かに打ち込むということができない子でした。
ですが、はな音楽教室でエレクトーンやリトミックを始めてからは、少しずつ集中力がつき始め、今では一時間以上の作業でも、じっと座って集中して頑張ることができるようになりました。
清水先生も、娘の指導には大変苦労されたと思いますが、根気よく、そして愛情たっぷりに指導してくださったおかげで、今では娘はうちの家族で一番のしっかり者です(笑)
本当に感謝しております。今後ともよろしくお願いします。

おんなのこ

東灘区 ♪エレクトーンコース
7歳生徒のお母様

4歳の誕生日を迎えてから通い始め、エレクトーン歴3年になる娘の母です。
家では「ママ見ててね」と、私がいないと練習をしない事はまだまだありますが、ようやく近頃、難しくても頑張って練習したら弾けて、そして弾けると嬉しいことが実感してきているようです。

 清水先生は弾くだけでなく、歌うことやリズムにのって身体で楽しむ音楽を教えて下さるのがとても良く、そして子どものその日の体調、気持ち、様子など子ども自身の背景にも目を向けて気を配ってレッスンしてくださることに、一番感謝しています。

たくさんの事を受け止めてくれる清水先生に甘えている娘ですが、これからも楽しく通い音楽を続けて欲しいです。

東灘区 エレクトーンコース 50代男性

〈エレクトーンを始めてみて〉

 もともと音楽に興味は有ったのですが、40歳を過ぎた頃から、自分で何か楽器が弾けるようになりたいという気持ちが強くなりました。
とは言うものの、楽譜も全く読めず、おまけに海外駐在中で単なる希望にすぎませんでした。50歳を過ぎ帰任をきっかけに一大決心をしたというわけです。
ギター、サックス、ピアノなどなど色々な楽器を思い浮かべましたが、一人で楽しむなら伴奏つきで演奏ができるエレクト―ンが面白いかも!?と思いインターネットで教室を探したのが清水先生の「はな音楽教室」との出会いでした。

 帰任したとはいえ出張も多く、余り練習をする時間が取れない状態でも気長に教えてくれる先生、そういう希望で探していましたが、Lucky!
運良くそんな先生に出会えました(いっつも無理を言ってすみません。。)

 それから2年弱、相変わらず楽譜も殆ど読めません。半年目にYAMAHAさんの発表会に子どもに混じって参加「玉砕でした×××」ちょうど1年が経って「はな音楽教室」の発表会で、初めてのまともな曲を(といっても先生が初心者向けにアレンジしてくれたものですが。。)

間違えながらも「完走!」嬉しかったですね。
2年目の終わりの発表会では、ビートルズの「ヘイジュード」でギターとの共演です!
わくわくですね。2年も経って今だにロクに楽譜も読めないダメ生徒ですが、気長に付き合っていただける先生に感謝です。
今後1年に2曲くらい弾けるようになれば、70歳までに30曲です!うきうきですね。

今後ともカタツムリペースになると思いますが、マイペースで楽しみたいと思っています!

お問い合わせはこちら|東灘区はな音楽教室

はな音楽教室

兵庫県神戸市東灘区本山中町2-6-10

アクセスはこちら

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

TOPへ戻る