来年2月、幼稚園での生活発表会に向けて|2017/07/26

今日は。学校も幼稚園も夏休みに入りました。お母さんにとっては、本当に

大変な毎日が始まりましたね。

 

教室では、幼稚園の先生も夏休みに入り、いつもよりゆったりとした気分で、レッスンを

進めています。時間がある分、みんな頑張っていますよ。それは、もう年度末の一大行事、

生活発表会の準備です。

 

具体的には、劇をする園ではどんな演目にするか、その演目につける音楽を決めていく。

幼稚園にもよりますが、過去3年間に披露した演目は出来ないという決まりがあって、

あれもダメ、これもダメ・・・何にしようか???と悩みがつきないようです。

 

私が特別にネタを持っているわけではないのですが、リトミックのレッスンの中で、

生徒が喜んだり、いいお話だと思って取り入れた物語を紹介すると、意外と「それを

やってみよう!!」とすんなりと決めて取り組んだりということが、結構あります。

 

どんな演目でも、音楽はもちろん、一緒にシナリオや動きを考えたりしていきます。

私も、それが楽しいですし、若い幼稚園の先生の感覚、世間で流行っているものなどを

知る、いい機会でもあります。

 

レッスンに来ている幼稚園、保育園、そして小学校の先生から、現場での様子を聞くたびに、

本当に大変な仕事だと感心します。特に幼稚園は、3歳までお家で育った子どもたちが集まりますね。

 

トイレトレーニングがしっかりできていない子、衣服の脱ぎ着が一人でできない子、言葉が遅い子、

それぞれです。もちろん足りないところを成長させるのが、幼稚園の役割でもあるのですが、

先生一人に対して、子どもが約30人。プールの季節には着替えの手伝いだけでも大変なことです。

 

せめてここまではお家で出来る様になって、幼稚園に上がってほしい・・・

生活していく中での細かいこと、例えば、ボタンを外す、留める、決まった時間にはお片付けを

するとか、給食を食べてしまえるなど、お家でいつまでもダラダラする習慣が、もしもあったとしたら、

それは園での生活を送るうえで、子ども自身が戸惑い、困惑することに繋がっているようです。

 

そんなことを幼稚園の先生からたくさん聞いているので、私は小さい生徒さんのレッスンの中では、

幼稚園で困らないように、なんでもできる子になってほしいと思い、声掛けをし、働きかけます。

直接、音楽と関係のないことだと思わないで下さいね。そうした基本的な生活態度が、

学習能力に全て結びついているのだということを、今までたくさんの子どもたちと接してきて、

知っています。

 

たくさんあるお稽古事の中から、はな音楽教室を選んでいただいた生徒さんと、お母さんに

少しでもお役に立てたらと思って、レッスンをしています。

 

保育園の先生方は、夏休みがないかもしれませんが、暑い毎日、体に気を付けて

頑張って下さいませ。

 

幼稚園・保育園の先生のためのピアノコースはこちら

お問い合わせはこちら|東灘区はな音楽教室

はな音楽教室

兵庫県神戸市東灘区本山中町2-6-10

アクセスはこちら

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

TOPへ戻る