夏休み、みんな楽しんでいます!|2021/08/06
今日は。神戸市東灘区はな音楽教室です。
本当に暑い毎日ですね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
暑い毎日ですが、はな音楽教室の生徒さんはそれぞれの力を存分に発揮して、楽しく過ごしています。
特に幼児さんは、いつものレッスンでは取り組めない大作を手掛けている所です。
小学生の生徒さんは、自由研究のテーマを一緒に見つけて、熱心に調べ学習に取り組んでいます。
今日は、幼児さんの作品をご覧いただきます。
こちらは、幼稚園に行ってない小さい生徒さん、色紙をちぎったりシールをちぎったり、ポンポンでにじみ絵
の朝顔を作りました。糊の感触がいやなお子さん、幼児になっても糊の量を考えられず、べたべたドロドロに
してしまうお子さんがいますが、小さいうちからの経験がそれらを解決してくれるようです。
幼稚園年中さん。図鑑を見て、空の色、海の色が違うこと、雲・・・色々なことをお話ししてどんな海の中を作りたいかを考えながら、まずは海を作りました。刷毛から絵具が滴り落ちないよう、工夫してあちらこちらへと移動しながら、全面に思いを描きました。
年長さんは、海ではなくて恐竜の住む所を描きたい。森と土、そして空です。色作りにもこだわりました。
彼の頭の中は、ここ一年くらいずっと恐竜が住みついています。折り紙で恐竜を作り、ここに載せていきたいようです。ただいま、制作中。
単純に魚を描くのではなく、リトミックの教材の中にある「はめ込み図形」を使って、三角形、四角形、五角形、円、楕円形、台形・・・色々な形を使って海の生き物を考え、作りました。
子どもたちが、真剣なまなざしで考える姿。表れるものは大人から見ればもっときれいに作れないの?、と思うかもしれませんが、楽しそうに、そしてしっかりと自分の頭の中で考えている様子を見ることができます。
何時間もかけて取り組みます。お家でも、はさみで切ってくる、どんな魚をどれくらい作りたい?考えてくることがいっぱいでした。
また作ろうね!!そう言って、次の取り組みを楽しみにしてくれています。
リトミックを卒業した小学生のレッスン室に、ひまわりと朝顔。これは、私が作りました。
季節感を味わってほしい、これを見て、連鎖的に何かを考えてほしい。そんな思いで毎月、作品を作っています。
リトミック+知育コースのページはこちら